2010年03月31日
おもしろ動画 そのご
今回はおもしろというより、単純にすげぇ・・・と思った動画を紹介します。
おそらく誰もが一度はやったことがあるであろう、初代スーパーマリオブラザーズの
プレイ動画ですが・・・・・・ぶっちゃけ動きがありえない(笑
いったいどんだけやりこめば、こんだけ自在に出来るんだろ・・・
おそらく誰もが一度はやったことがあるであろう、初代スーパーマリオブラザーズの
プレイ動画ですが・・・・・・ぶっちゃけ動きがありえない(笑
いったいどんだけやりこめば、こんだけ自在に出来るんだろ・・・
Posted by ひろやん at
01:18
│Comments(0)
2010年03月31日
おもしろ動画 そのよん
お気に入り動画を紹介するコーナー
第四弾はこれ!
自分も広告業界で働いていますが、これは・・・(笑)
逆にこれだとイメージダウンとかにならないんですかね(^^;
てか、他にも過去のシリーズをみてみたら・・・シュールなのばっか(笑)
とりあえずインパクトはめっちゃあるかもw
第四弾はこれ!
自分も広告業界で働いていますが、これは・・・(笑)
逆にこれだとイメージダウンとかにならないんですかね(^^;
てか、他にも過去のシリーズをみてみたら・・・シュールなのばっか(笑)
とりあえずインパクトはめっちゃあるかもw
Posted by ひろやん at
00:53
│Comments(0)
2010年03月31日
おもしろ動画 そのさん
個人的に面白かった動画を紹介するこのコーナー
第三弾は、鹿児島実業高校の男子新体操部の演技です。
この高校は昨年まで6年連続インターハイ出場という強豪校なんですが、
選曲と踊りのセンスが他とは斜め上にずれていると言うか、面白いんです。
なんでも監督のモットーは観客に笑いのある楽しんで貰える演技をしたいとか。
第三弾は、鹿児島実業高校の男子新体操部の演技です。
この高校は昨年まで6年連続インターハイ出場という強豪校なんですが、
選曲と踊りのセンスが他とは斜め上にずれていると言うか、面白いんです。
なんでも監督のモットーは観客に笑いのある楽しんで貰える演技をしたいとか。
Posted by ひろやん at
00:46
│Comments(0)
2010年03月29日
2010年03月24日
2010年03月23日
おもしろ動画 そのいち
ニコニコより転載
最近見た動画の中でも、これは本気で笑いましたw
実は北斗の拳そのものは見たことないんですが、
まったく予備知識なしでも、面白いです。
最近見た動画の中でも、これは本気で笑いましたw
実は北斗の拳そのものは見たことないんですが、
まったく予備知識なしでも、面白いです。
Posted by ひろやん at
21:45
│Comments(0)
2010年03月22日
とある休日の過ごし方

なんか無性に温泉入りたくなったんです

露天風呂やサウナにも入ってこれでもかってぐらい寛ぎました

また、コロナワールドに行く前に、すぐ近くのバッティングセンターにも遊びに行きました

もちろんバッティングやストラッグアウトもやったんですが、ここではなんと施設内に鯉釣りコーナーがあるんです!
これが結構楽しくて結局2時間ぐらいやっちゃいました

そんなこんなで家に着いたら日付変わってたりと何だかんだで一日遊びっぱなしでしたね(笑)
良い感じにリフレッシュ出来た一日でした

Posted by ひろやん at
21:56
│Comments(1)
2010年03月21日
とある休日の考え事
今日三連休の二日目!
昨日は会社の研修で一日使ったので、実質②連休です。
午前中は心行くまで寝溜めして、午後はこれから遊びに行ってきます
もう夕方ですが(笑)
さっき後輩の子にばったり会いました。
みんな元気でやってるみたいで何より
そしてまた、あの頃に戻りたいななんて思ったりもします。
今が嫌とかじゃなく、もう一度みんなでラクロスしたりバカやったりしたいなって。
いっこ下の連中は来週卒業式らしいです。感慨深いと同時に自分達が卒業してもう一年経つんだなと。
来月からは新卒も入ってきて後輩が出来ます。
まだまだ未熟者の自分だけど、今の自分に出来ることで精一杯教えていくつもりです。
昨日は会社の研修で一日使ったので、実質②連休です。
午前中は心行くまで寝溜めして、午後はこれから遊びに行ってきます

もう夕方ですが(笑)
さっき後輩の子にばったり会いました。
みんな元気でやってるみたいで何より

そしてまた、あの頃に戻りたいななんて思ったりもします。
今が嫌とかじゃなく、もう一度みんなでラクロスしたりバカやったりしたいなって。
いっこ下の連中は来週卒業式らしいです。感慨深いと同時に自分達が卒業してもう一年経つんだなと。
来月からは新卒も入ってきて後輩が出来ます。
まだまだ未熟者の自分だけど、今の自分に出来ることで精一杯教えていくつもりです。
Posted by ひろやん at
16:11
│Comments(0)
2010年03月07日
わかさぎ~
今日、人生初のワカサギ釣りに行ってきました!
舞台はワカサギ釣りのメッカとして有名な岩手県の岩洞湖。
天気は快晴
気温もさほど寒くなく、いい感じのコンディション
2対2のチーム戦ということで気合い満タンでスタート!
そしたら開始してそうそうに相方の先輩が本日の一匹目を釣りあげ、スゲーと感心する一同。
そしたら、程なく自分にもアタリが!
無事釣りあげて、初のワカサギをゲット!
そのあとしばらく、調子よくポンポン釣れ、絶好調
の自分でしたが、途中からパタリとアタリがなくなり失速
アタリをうまく合わせられないなど集中力も散漫に…
そうこうしている間に、ついに先輩に本数を抜かれてしまう
ともに同じチームのため本来の趣旨であるチーム戦の勝ちは揺るぎませんでしたが、個人賞のため張り合う二人。
なんとか終盤に一匹連れるもの、最終的には一匹差で負けました
ちょっぴり悔しいけど、初のワカサギ釣りを堪能出来て、とても楽しかったです
写真は今日釣ったワカサギを天ぷらにしていただいたもの
これがもう、めっちゃ美味かったんです
新鮮なのはもちろんですが、やっぱり自分で釣った魚って美味さは格別ですよね
よくしていただいた岩洞湖レストハウスの皆さんには、ホント感謝感謝です
また来年も行きたいな。
続きを読む
舞台はワカサギ釣りのメッカとして有名な岩手県の岩洞湖。
天気は快晴


2対2のチーム戦ということで気合い満タンでスタート!
そしたら開始してそうそうに相方の先輩が本日の一匹目を釣りあげ、スゲーと感心する一同。
そしたら、程なく自分にもアタリが!
無事釣りあげて、初のワカサギをゲット!
そのあとしばらく、調子よくポンポン釣れ、絶好調


アタリをうまく合わせられないなど集中力も散漫に…

そうこうしている間に、ついに先輩に本数を抜かれてしまう

ともに同じチームのため本来の趣旨であるチーム戦の勝ちは揺るぎませんでしたが、個人賞のため張り合う二人。
なんとか終盤に一匹連れるもの、最終的には一匹差で負けました

ちょっぴり悔しいけど、初のワカサギ釣りを堪能出来て、とても楽しかったです

写真は今日釣ったワカサギを天ぷらにしていただいたもの

これがもう、めっちゃ美味かったんです

新鮮なのはもちろんですが、やっぱり自分で釣った魚って美味さは格別ですよね

よくしていただいた岩洞湖レストハウスの皆さんには、ホント感謝感謝です

また来年も行きたいな。
続きを読む
Posted by ひろやん at
19:04
│Comments(0)