2009年11月29日
ファンファーレ
ちょっと前のことですが、ミスチルの新曲情報が出ました!
なんと!今回は映画版ワンピースの主題化とのことで。
今までアニメ主題歌というのはなかったはずなので、今回が初なはず。
曲のほうはまだしっかり全部聴いたことないですが、
色んなサイトとかでちょこちょこ聞いてみると、結構荒っぽくロックな感じの曲みたいですね。
また、もう一つドコモのCMタイアップで流れてる365日も、良い感じ。
こっちはミスチル王道のバラードっぽいですね。
まだ発売日等は決まってないようですが、おそらく両A面か、どちらかがc/wってことになるのかな。
なんにせよ、早くCDほしいです!
なんと!今回は映画版ワンピースの主題化とのことで。
今までアニメ主題歌というのはなかったはずなので、今回が初なはず。
曲のほうはまだしっかり全部聴いたことないですが、
色んなサイトとかでちょこちょこ聞いてみると、結構荒っぽくロックな感じの曲みたいですね。
また、もう一つドコモのCMタイアップで流れてる365日も、良い感じ。
こっちはミスチル王道のバラードっぽいですね。
まだ発売日等は決まってないようですが、おそらく両A面か、どちらかがc/wってことになるのかな。
なんにせよ、早くCDほしいです!
Posted by ひろやん at
21:23
│Comments(0)
2009年11月29日
「消しゴムをくれた女子を好きになった」
突然ですが、俺はよく家にいるとニコニコ動画で動画を見ています。
ここには色んな種類の動画が無数にあって、
くだらないものから無料で見るのが申し訳ないぐらいのものまで様々です。
そんなニコニコ動画で、最近俺がハマッている動画があります。
それがコレ↓↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8828575
とある掲示板サイトのユーザーさんが、あることがきっかけでたまたま昔話がしたくなり、
その内容を今年の9月ぐらいから掲示板に投稿したものを、作者が動画化。
運命を信じた、とある男女の奇跡の実話です。
俺が初めてこの動画を見たきっかけは、ホントなんとなく程度だったんですが、
気づけば投稿者の上手な文章と、BGM、そして内容の面白さにどんどんハマっちゃいました(笑)
一応、次回で次回で最終回となるらしいですが、待ち遠しいやら寂しいやらで複雑です。
とにかく、おススメできる作品だと思いますので、ぜひ見てみてください♪
ここには色んな種類の動画が無数にあって、
くだらないものから無料で見るのが申し訳ないぐらいのものまで様々です。
そんなニコニコ動画で、最近俺がハマッている動画があります。
それがコレ↓↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8828575
とある掲示板サイトのユーザーさんが、あることがきっかけでたまたま昔話がしたくなり、
その内容を今年の9月ぐらいから掲示板に投稿したものを、作者が動画化。
運命を信じた、とある男女の奇跡の実話です。
俺が初めてこの動画を見たきっかけは、ホントなんとなく程度だったんですが、
気づけば投稿者の上手な文章と、BGM、そして内容の面白さにどんどんハマっちゃいました(笑)
一応、次回で次回で最終回となるらしいですが、待ち遠しいやら寂しいやらで複雑です。
とにかく、おススメできる作品だと思いますので、ぜひ見てみてください♪
Posted by ひろやん at
21:06
│Comments(0)
2009年11月29日
今日は
一日中家でぐだぐだしてました。
ホントは一日寝て潰すというのは連休じゃない限り、あんまりやりたかないんですが・・・
無理でした(笑)
泣いても笑っても、明日が最終日なので少しでも体力を回復せねば。
ラスト一日頑張るぞ!
ホントは一日寝て潰すというのは連休じゃない限り、あんまりやりたかないんですが・・・
無理でした(笑)
泣いても笑っても、明日が最終日なので少しでも体力を回復せねば。
ラスト一日頑張るぞ!
Posted by ひろやん at
20:40
│Comments(0)
2009年11月29日
とろふわ親子丼


このお店は比内地鶏をメインに使ってて、なかでも比内地鶏の肉と卵を使った親子丼は、プリプリの鶏肉



ホントこれだけを食べに来たいぐらいです(笑)
夜はもちろん、ランチもやってますよー

プレゼントはD賞希望です


2009年11月27日
みそ?ミソ?


コンセプトは仙台味噌で二年以上の熟成を経たオリジナル低塩味噌を使っているようです。
また素材は地元産にこだわり県内の野菜や米を使ったメニュー構成となっています。
オススメは色々ありますが、なかでも味噌おにぎりは10種類以上の味噌から選べるほど抱負で、普段はなかなか出会えないような味噌おにぎりを楽しめますよ

他にも画像の牛タンみそなべなど、たくさんオススメのお料理があるので、是非一度行ってみてください

2009年11月27日
2009年11月26日
2009年11月25日
陣飲み
昨日、一番町にある陣という飲み屋にいってきました。
ここは店の雰囲気が和のテイストをモチーフにした作りで落ち着いており、
かつ全席個室なので仲間内などで周りを気にせず楽しめるのが嬉しいお店です。
そして、なんといっても料理がめっちゃ美味い!
料理長が自ら創作されたオリジナルメニューは一食の価値ありですよ。
そんな陣の料理の中で自分の大好きなものがこれ。

その名も明太高菜チャーハン!
人気メニューらしいのですが、それも頷けるくらい美味しいです。
ていうか、ランチにこのチャーハンだけ出してくれないかなと思うくらい(笑)
みなさんも、機会があれば是非足を運んでみてください。
美味しい料理と酒が待ってますよ~。
ここは店の雰囲気が和のテイストをモチーフにした作りで落ち着いており、
かつ全席個室なので仲間内などで周りを気にせず楽しめるのが嬉しいお店です。
そして、なんといっても料理がめっちゃ美味い!
料理長が自ら創作されたオリジナルメニューは一食の価値ありですよ。
そんな陣の料理の中で自分の大好きなものがこれ。

その名も明太高菜チャーハン!
人気メニューらしいのですが、それも頷けるくらい美味しいです。
ていうか、ランチにこのチャーハンだけ出してくれないかなと思うくらい(笑)
みなさんも、機会があれば是非足を運んでみてください。
美味しい料理と酒が待ってますよ~。
2009年11月23日
ランチ
今日は久々に暖かい天気でしたねー。
絶好の遊び日和でした。
どんななか友達と街に出たのですが、昼にハミングバードに行ってきました。
前々から行こうと思ってたのですが、中々いけずやっとこさ行けた感じです。
感想としては、パスタの味もさることながら、何よりパスタの食感がヤバイ!
ここの特徴は生パスタを使っていることなんですが、このもっちり感は癖に成りそうです。
会社からも近いんで、たまには行ってみようかな。
絶好の遊び日和でした。
どんななか友達と街に出たのですが、昼にハミングバードに行ってきました。
前々から行こうと思ってたのですが、中々いけずやっとこさ行けた感じです。
感想としては、パスタの味もさることながら、何よりパスタの食感がヤバイ!
ここの特徴は生パスタを使っていることなんですが、このもっちり感は癖に成りそうです。
会社からも近いんで、たまには行ってみようかな。
Posted by ひろやん at
21:25
│Comments(0)
2009年11月21日
インフルエンザ
流行ってますよね
いま予防摂取受けに来てますけど、べらぼーに混んでます
インフルエンザとか四年前にかかったきりですけど、あれは一人暮らししてる人間には辛い
ていうかホント恐怖でしたし

なんか四人に一人(多分)の割合で感染とかいう発表がありましたが、気をつけないとですね。

いま予防摂取受けに来てますけど、べらぼーに混んでます

インフルエンザとか四年前にかかったきりですけど、あれは一人暮らししてる人間には辛い

ていうかホント恐怖でしたし


なんか四人に一人(多分)の割合で感染とかいう発表がありましたが、気をつけないとですね。
Posted by ひろやん at
11:41
│Comments(0)
2009年11月11日
実は
先週末にケータイ新調しました。
新しい愛機はSH003と実はまだ発売されて間もないやつです。
今まで機種変更するときは、大体一世代~2世代前のを買っていたのですが、
今回は珍しく出来立てほやほやのを買いました。
というのも、デザイン・スペック・機能面がかなり良い感じだったからなんですけどね。
ホントはもっと早く変えたかったんですけど、フルサポートの制約でここまで伸びましたが・・・。
やーっと変えられました!
ぶっちゃけ、前の機種は過去最低でしたからね(笑)
まだまだ操作(特にボタン配置)が不慣れですが、早いトコなれていきたいですね。
新しい愛機はSH003と実はまだ発売されて間もないやつです。
今まで機種変更するときは、大体一世代~2世代前のを買っていたのですが、
今回は珍しく出来立てほやほやのを買いました。
というのも、デザイン・スペック・機能面がかなり良い感じだったからなんですけどね。
ホントはもっと早く変えたかったんですけど、フルサポートの制約でここまで伸びましたが・・・。
やーっと変えられました!
ぶっちゃけ、前の機種は過去最低でしたからね(笑)
まだまだ操作(特にボタン配置)が不慣れですが、早いトコなれていきたいですね。
Posted by ひろやん at
23:42
│Comments(0)